1990s G-FORCE high-neck design knit

¥35,000

SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ヤマト宅急便

    ヤマト運輸が提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥500
再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

1990年代ごろのG-FORCEより。

1980年代Robin KerrがイギリスでスタートしたUKストリートレーベル"G-FORCE"。
2008年でブランドは終了。

ニット,デニム,ナイロンでのアイテムのイメージなのですが,
個人的に猛烈に心打たれたのはニットウェアでした。

パンチ力のあるグラフィカルなニット。
殆どがオーバーサイズ。
それが現代にマッチ。物凄く。

此方のニットはグラフィカルなって感じではありませんが, 身幅もアームも大きく取られたオーバーなサイジングでのハイネックニット。

ネック,ボディ,アームと編みが変えられており,
アームなんかはざっくりとした編みですので
インナーを透かして見せる事になります。

そしてネイビーブルーに映えるオレンジ糸。
カラーチョイスが良すぎる。

タグには
"この製品は、危険な状況で高い視認性と保護を提供するように設計されています。 危険区域に入るときは、専門家のアドバイスを受けてください。"
と記載。

洗濯方法、廃棄方法、嫌がらせや死亡の可能性についての警告が記載されたタグなど,他にもタグがあるようですので,G-FORCE見つけた際は気にして見てみてください。(出てきませんが…)

タグにこうやって意味を持たせるのは
消費者に対して,あなたがG-FORCEの服を買って,着て,どこで何をしようが私たちは責任を負いませんよ…みたいな意味があるようです。


・サイズ表記(SIZE):M

・着丈(LENGTH) :68cm
・身幅(CHEST) :65cm
・肩幅(SHOULDER) :65cm
・袖丈(SLEEVE) :60cm

・色(COLOR) :navy blue

・素材(MATERIAL) :wool 100%
・生産国 MADE IN ENGLAND

・状態(CONDITION) :7/10

通報する

RELATED ITEMS